熊本の子供たちに素敵な夏休みを@伊豆




いつもSS伊豆を応援頂きまして有難うございます、片岡です。
本日は熊本からサッカー小僧たち37名が伊豆へ遊びに来てくれました。
SS伊豆としてアテンド役を仰せつかり、一日彼らと楽しく過ごさせて頂きました。途中色々と至らぬ点もあったかと思いますがどうかお許しを。
子供たちは宿泊先の静岡市からバスに乗り、長泉町にあるサッカーミュージアムへやってきました。 その後、伊豆の国市にある韮山反射炉を見学し、函南町に移動し昼食。
午後は肥田グランドにてアスルクラロ沼津さんと函南SSSさんと交流サッカーを行い、終了後スポンサーでもあるオラッチェさんへ移動し大人気とうもろこし迷路を体験し美味しいコーヒー牛乳を飲み静岡へ帰っていきました。
本当にタイトな日程であっという間の時間でしたが彼らが見せる笑顔と心からサッカーを楽しむ姿にこちらが元気を貰いました。
彼らの静岡滞在はまだまだ続きます。 明日からは静岡や磐田で試合観戦や交流試合が沢山だそうです。もしどこかでオレンジ軍団を目にしたら是非手を振ってみてください!
SS伊豆では今後もこのような活動に積極的に参加し、サッカーやスポーツを通じた伊豆の魅力発信に努めてまいります。 お話をくださった内田様、この素晴らしい企画の代表をしていらっしゃる影山様にこの場を借りてお礼を申し上げます。誠に有難うございました。
そして熊本の子供たち!またいつでも伊豆に遊びに来てください!!