

6月22日TCNワイド放送分より
いつもSS伊豆を応援頂き誠に有難う御座います。 先日のTCNワイド様にて放送頂きました開幕戦の模様と選手インタビュー動画になります。
どの選手も全くテレビ慣れしておらずがちがちでインタビューに答えておりますがお許しください。 改めまして今回特集を組んでくださったTOKAIケーブルネットワーク様に深く感謝いたします。
有難う御座いました。 https://youtu.be/iyHovuNtYd0


第4節試合結果
東駿河湾リーグ第4節の結果をお知らせします。 【試合情報】
■対戦相手
修善寺FC ■場所
トヨタ東富士グランド ■時間
14時25分キックオフ (30分ハーフ) ■結果
SS伊豆 11(5-0、6-0)0 修善寺FC ■得点者
青木
細谷
渡邉勇×4
樋口×3
小池×2 本日行われた東駿河湾リーグ第4節は11-0で勝利致しました。これで延期分の2節を挟み開幕からの連勝を3に伸ばしました。 前節にシュートを30本も放ちながらも3得点しか奪えなかった最終局面での精度に課題を持ち一週間準備をしてきた成果が出ました。
本日は前節を上回る40本のシュートを放ち11ゴールを奪う事が出来ました。打たれたシュートもキックオフゴールを狙い打たれたシュート1本のみだった点も良かったのかと思います。 リーグはこれで中断となりますが7月もSS伊豆に休みは一週間もありません。
来週3日は伊豆総合高校、10日には県リーグ一部のユナイテッド、17日は昨年の県リーグ一部優勝の富士通沼津、24日のリーグ戦、31日は日大三島高校と連戦が続きます。
この熱


第3節試合結果
東駿河湾リーグ第3節の結果をお知らせします。 【試合情報】
■対戦相手
CATS FC ■場所
トヨタ東富士グランド ■時間
13時05分キックオフ (30分ハーフ) ■結果
SS伊豆 3(1-0、2-0)0 CATFC ■得点者
青木
渡邉勇
山崎 本日行われました東駿河湾リーグ第3節に無事勝利する事が出来、開幕2連勝を飾る事が出来ました! 本日も会場まで駆けつけて下さった皆様誠に有難う御座いました。 得点こそ少なかったですが内容は開幕戦よりも遥かに良く、チームが連動しやろうとしているサッカーをちゃんと形として出せていました。
シュート本数は31本、コーナーキックは17本あった事を考えると最後の部分での精度向上は必須です。
一方で守備面では終始安定し、相手のシュートを0に抑えられた事は良かったと思います。
そして何よりこの暑い中での試合でもSS伊豆の運動量は試合を通して落ちる事はありませんでした。
他チームは11人前後のぎりぎりの戦いが強いられる中でもSS伊豆は開幕戦同様に18名のメンバープラスメンバー外の選手もいました


東部パレット日本語シルクロ様訪問
いつもSS伊豆を応援頂きまして誠に有難う御座います。 本日は開幕戦に大応援団として会場へお越しになり選手たちに声援を送って頂いた東部パレット日本語シルクロ様のお教室へお邪魔して来ました。 午後から予定されていた試合が雨天中止となった為に予定よりも長居させてもらう事が出来、皆様と沢山お話する事が出来ました。有難う御座いました。 本日はインドネシア、ベトナム、中国、カナダから日本へ来て働きながら日本語を勉強している皆様とサッカーだけでなく海外で英語、スペイン語を勉強した時の話をさせて頂きました! 【語学】と【スポーツ】を通じて夢と笑顔を共有し、伊豆半島と世界を繋ぐ架け橋となる。 これがSS伊豆の団体理念です。
少しずつですが着実に進んでいきます。
田中先生、日本語シルクロの皆様どうも有難う御座いました。
第2節雨天中止のお知らせ
第2節雨天中止のお知らせ いつもSS伊豆を応援頂きまして誠に有難う御座います。 本日予定されておりましたリーグ戦第2節ですが雨天の為中止となりました。 色々とご意見等おありだと思いますが東駿河湾リーグではグランド確保等が非常に困難でして、企業様のグランド等をお借りしなんとか運営しております。
ですので本日の様な天気の場合は誠に残念ですが止む無く中止にせざるを得ないのです。 何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
延期分の日程等が確定しましたら再度ご連絡させて頂きます。